fc2ブログ

Anachronorm Clothing ネパール製ハンドニットカーディガン

ニット系は柄モノのご紹介が続いてましたね。

やはりこのブランド、
Anachronorm より一味も二味も違うニットが到着しました。




Anachronorm Clothing


Anachronorm Clothing


Anachronorm Clothing


Anachronorm Clothing


Anachronorm Clothing


Anachronorm Clothing

Anachronorm Clothing
"Hand Knit Cable Cardigan"
color:white, black
price:36,750yen(tax in)



ニットブランド MONT LIVRE(モントリーブル) に別注をかけたウール100%
カウチンタイプのショールカラーカーディガン。



ネパールの熟練した女性達が一点一点編み上げる正真正銘のハンドニット・ブランド
MONT LIVRE ということで、全て手編みによるケーブル編みで仕上げられています。



Anachronorm Clothing


何種ものケーブル編みで編まれているため、立体感が出た表面。

手編みならではの表情ある仕上がりに。



見てのとおりバックとフロントでも編み方が違います。


Anachronorm Clothing


より立体感が出たバック。

Anachronorm Clothing



ローゲージでさっくりと編まれながらもしっかりとした重さもあり、
見た目以上に手編みならではの温かさが感じられます。




また、ボタンには水牛の角を削り出したものを使用。


Anachronorm Clothing


とことんハンドメイド。




そして衿や袖にあしらわれたラインと、衿元に付いた取り外し可能な
真鍮のチェンジボタン。

Anachronorm らしいアクセントになっています。


Anachronorm Clothing





Anachronorm Clothing
black


Anachronorm Clothing
white


着丈短めのスッキリとしたシルエットなので、女性にも着てもらえます。


シャツに合わせてカチっと着るのもサラっと羽織るのもどちらも良し。

英国製ニットとは違う、味わい深いニットを是非お試しください^^







【MONT LIVRE】(モントリーブル)

1940年代から1960年代のアメリカ南西部とカナダにタイムスリップしたような
創作ヴィンテージの世界を作り出すブランド。

デザイナー自身が経験してきたアメリカのイメージと、ディアスキンから
インスピレーションされるもの全てを、アイテムの製法からクオリティに
いたるまで表現し創作している。



Anachronorm Clothing


(「SWEATER BOOK」抜粋)

「セーター言えば英国製が王道である。歴史も長く、その分技術力も高い。

しかしながら手編みとなれば話は別。手先の器用なアジア人だって

素晴らしい一着を編み上げる。大自然に囲まれた地球の頂のセーターに迫る。」





TRIBECA web store
info@tribeca2010-web.com
tel&fax 0852-69-1006
スポンサーサイト



2011-11-30 : Anachronorm : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム  次のページ »

Profile

HARUKI

Author:HARUKI
TRIBECA
〒690-0055
島根県松江市津田町353
tel&fax:0852-69-1006
mail:info@tribeca2010-web.com
URL:http://www.tribeca2010-web.com/
OPEN:12:00~20:00
定休日:不定休 / 駐車場有

searchin'

QRコード

QR

Instagram

・HARUKI TOSHIO ・HARUKI KANAKO

twitter