fc2ブログ

Gypsy&sons インディゴ染め・カットソーJKT&ベスト

Gypsy&sons STYLING BOOK 01


Gypsy&sons より 2013 Spring&Summer のスタイルブックが到着しました。



今期リリースされるアイテムと共に、スタイリングサンプルが掲載されており、

A5サイズのミニスペックながら雰囲気よく仕上がっています。


Gypsy&sons STYLING BOOK 02


数が少量のため店頭にて閲覧、または当ブランドのアイテムをご購入の方にお配り

したいと思いますので、ご興味ある方は是非ご覧の上ゲットしてくださいませ。




その Gypsy&sons よりこちらのアイテム達が入荷してまいりました!


Gypsy&sons

Gypsy&sons

Gypsy&sons
"Indigo Rilroad JK"
color: d.blue
price:22,890yen(tax in)



1900年代初頭の、機関士が着ていた無骨なレイルロードジャケットをモチーフに
作られた、レイルロード・ジャケット。



使用している生地は、以前にご紹介させて頂いた "indigo atelier coat" と同じく、

Gypsy&sons


インディゴ染めが施されたカットソー生地。



無骨なレイルロードジャケットをイメージしながらも、薄手で柔らかく着心地の良い

生地を採用することにより、リラックスして着て頂けるジャケットに。



ポケット部分のニットの様に編み込まれたリブはさすがの Gypsy流で、

Gypsy&sons


インディゴ地にホワイトステッチ、またベージュボタンがアクセントになっています。

Gypsy&sons



もちろんインディゴ(藍)染めということで、着て洗ってを繰り返すことにより

色褪せやデニムのようなアタリ感も出てくるので、経年変化も楽しみです。




着用写真がご用意出来てなく、せっかくなので今回はスタイルブックから拝借。


Gypsy&sons


薄い生地感ということで、カーディガン感覚で羽織れるジャケットは

この時期はライトアウターで使え、秋冬にはインナーアイテムとして

コーディネートしても良い万能アイテム。


アトリエコート同様に気に入って頂けると思います。





そしてさらに、同素材のベストも入荷!


Gypsy&sons

Gypsy&sons

Gypsy&sons
"Indigo Vest"
color: d.blue
price:16,590yen(tax in)



インディゴ染めが施されたカットソー生地を使用したベスト。



ジャケット同様 " Rilroad(機関士) "  をモチーフとし、

Gypsy&sons


Gypsy&sons

深いインディゴ色でシンプルにまとまりながらも、

Gypsy&sons


胸ポケットを配し、機能性と実用性を持たせた堅実なデザイン。




Gypsy&sons


シャツやカットソーと合わせて着るのはもちろん、


Gypsy&sons

ジャケットなどのインナーに差しての着用もシャレてます!



Gypsy&sons


単品使いも良いですし、同素材のアイテムと合わせてコーディネートすれば

ワンランクアップの雰囲気間違いなし。また着用写真も撮りますねw


Gypsy&sons


経年変化を楽しむ事が出来るインディゴ染めアイテム、

まだ未体験な方は是非お勧めいたします。いかがでしょうか?


TRIBECA web store
info@tribeca2010-web.com
tel&fax 0852-69-1006
2013-02-19 : Gypsy&sons : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

Gypsy&sons 2013Spring&Summer コレクション入荷

Gypsy&sons 2013SS


各ブランドよりお待ちかねの2013年春物新作、入荷してきております!!


まずは 2013 Spring&summer コレクションのコンセプトを


" COLONIAL RESORT (コロニアル・リゾート) " 


と打ち出した Gypsy&sons 。



アジアや中南米がヨーロッパ諸国に植民地支配されていたという古い時代に遡り、

その植民地地域に滞在するヨーロッパ貴族のどこか土臭いリゾートスタイルをイメージ

した今期。



デザイナー加藤氏の自信作でもある、まずはこちらのアイテムから!



Gypsy&sons

Gypsy&sons

Gypsy&sons
"Colony JK"
color: beige
price:35,490yen(tax in)



中南米では 『伝統があるもの』 『古く良いもの』 といった意味合いを持つ

″コロニアル″ からネーミングされた、コロニー・ジャケット。



詰襟の軍服からテーラード襟になる過程のような襟、

Gypsy&sons

Gypsy&sons


カーブした裾や、

Gypsy&sons



カフス(袖口)が特長で、

Gypsy&sons

Gypsy&sons



遊びを利かせたボタン使い、

Gypsy&sons

Gypsy&sons

Gypsy&sons



裏地は ″コロニアル・リゾート″ を象徴するサークル柄をあしらっています。

Gypsy&sons

Gypsy&sons


一見普通のコットンのようですが、独特の膨らみ感や張り感を出すために、

テンションを掛けないシャトル織り機で高密度に織り上げられた生地を使用。




繊維そのものの自然な艶と素朴な凹凸が生まれた、かっちりと高貴な雰囲気を

持ちながらも土臭い香りがするようなジャケットに仕上がっています。



Gypsy&sons

カッチリ着ても、


Gypsy&sons

カジュアルに合わせても、


Gypsy&sons


少しユルく、女性が着ても良いんじゃないでしょうか。


春のジャケットをお好きなコーディネートでサラリと羽織ってみて下さい。


TRIBECA web store
info@tribeca2010-web.com
tel&fax 0852-69-1006
2013-02-13 : Gypsy&sons : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

Gypsy&sons チロリアンジャケット

昨日、東京にて 2013SS の展示会が開かれた Gypsy&sons 。


実を言うと展示会にお邪魔させて頂いたのが今回初だったんですが、

感想として、お会い出来て、お話を聞けて本当に良かった、の一言でした。



今までご紹介しましたように、愛知発のブランドになるんですが、

ブランドのお膝元である一宮市が誇る高い生産技術の歴史や背景を初め、

アイテムが産み出されるソースの知識や造詣の深さ、


お話を直に聞いて、これは並大抵ではないなと改めて思い知らされました。



そしてディレクターである加藤氏の物腰の柔らかさに好印象を抱かざるを得ず、

やはり良いモノ作りは、まず " 人 " からくるものなんだと悟った今日この頃でした。


早くも来年の春夏の話ですが、なかなかのヤバいラインナップですよ。

少し先の話になりますが、是非楽しみにお待ちください^^




そしてその前にまず、今期の一押しジャケットをご紹介です!


Gypsy&sons

Gypsy&sons

Gypsy&sons
"B/W Tirolian Jacket"
color: gray
price:27,090yen(tax in)



圧縮ウールを生地を使用した防寒性・保温性抜群のチロリアンジャケット。


冬には氷点下にまで気温が下がるという、スイスのチロル地方からくる
チロリアンジャケット。



綿60%、ウール40%のコットンウールをボイルド(熱湯で煮込むなど)して
素材の目を詰めた圧縮ウールを使用し、

Gypsy&sons


カントリーな雰囲気な毛羽立ちのある生地感で、高い防寒性と保温力を備えた一枚。



ジャケットの内側はフワッとした起毛仕上げになっており、

Gypsy&sons


抜群の着心地。



襟、前立て、ポケット袖口など各所には、

Gypsy&sons Gypsy&sons

チロリアンの特徴でもあるパイピングテープを施こし、

Gypsy&sons

デザイン全体のアクセントにしています。




肘部分には高級感の出るレザーのエルボーパッチを配し、

Gypsy&sons Gypsy&sons

襟裏部分にも同様にさりげなく。



襟を収めた通常の襟の状態でも、襟を立てたスタンドカラーの状態でも着用して頂け、

Gypsy&sons


段反りのデザインなので、4つボタンで着ても、一つ開けて3つボタンで着ても

気分に応じて着用を楽しめます。


Gypsy&sons


チロリアンという、独特な雰囲気を持ったジャケット。


ジャストなサイズ感で着られる綺麗なシルエットで、カッチリと細いパンツにも、

緩く太いパンツにもコーディネート出来る、取り入れやすいアイテムです。


Gypsy&sons らしい味のあるテイスト、いかがでしょうか^^



TRIBECA web store
info@tribeca2010-web.com
tel&fax 0852-69-1006
2012-10-03 : Gypsy&sons : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

Gypsy&sons 天竺・ホッケー tee

本日は展示会出張の為、お休み頂いております。


と言うわけで、移動中でのブログ更新!



Gypsy&sons と言えば、のカットソーアイテムをご紹介です!


Gypsy&sons

Gypsy&sons

Gypsy&sons
"hockey-tee"
color: brick, green
price:8,190yen(tax in)



肉厚に編み上げた天竺生地を使用したホッケー tee 。


デザインのベースをホッケー tee としながらも、

Gypsy&sons


一般的によく見られる数字のナンバリングやプリントなどは省き、

Gypsy&sons


スポーティーな要素を押さえつつ、胸ポケットでアクセントを与えたカットソー。




素材には風合いが出るリサイクルコットン(落ち綿)を使用し、

Gypsy&sons


太番手の糸で編みあげた天竺生地に仕上げ、肉厚で柔らかな着心地です。




そして、なんと言ってもこの Gypsy ならではの味があるカラーリングがたまりません。

Gypsy&sons  Gypsy&sons
brick

Gypsy&sons  Gypsy&sons
green


シンプルに一枚で合わせてもしっかりとした存在感を出してくれますし、

冬にはアウターのインナーとしてばっちり差し色で見せられます。



無地でシンプルなデザインゆえに着回しやすく、通年重宝するカットソー。

この時期からガンガン着れます。風合いある一枚、いかがでしょうか^^



TRIBECA web store
info@tribeca2010-web.com
tel&fax 0852-69-1006
2012-09-25 : Gypsy&sons : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

Gypsy&sons チェック柄ジャガードカーディガン

本日2回目の更新デス!



好評頂いております Gypsy&sons より、こちらのアイテムをご紹介。


Gypsy&sons

Gypsy&sons

Gypsy&sons
"Jacquard check cardhigan"
color: red, yellow
price:16,590yen(tax in)



ヨーロッパのヴィンテージチェック柄をイメージした、ジャガードカーディガン。



素材にはコットン100%の細い綿糸(40番手)を使用し、

Gypsy&sons


編み立てられたジャガードの裏面を使うことにより、

Gypsy&sons

まるでニットのような表情を表現。


肌触りが非常に柔らかく、着心地の良い一枚に仕上がっています。




カラーは以下の2色展開。


Gypsy&sons
red

Gypsy&sons
yellow



ボタンにはお馴染み、水牛の角の削り出しボタンを使用し、

Gypsy&sons  Gypsy&sons


肘部分にはレザー(牛革)のエルボーパッチがあてられています。

Gypsy&sons  Gypsy&sons


高級感と温かみある雰囲気を演出し、使い込めば込むほど出てくる味も楽しみです。



これだけの凝った素材使いをしながらも、織り物を得意とする Gypsy&sons ならではの
コストパフォーマンス、、、素晴らしいですね。


雰囲気あるチェック柄も無地のカーデでは絶対に出せないと思います。



カットソーやシャツにサッと羽織れますし、アウターのインナーで差し色として使っても
存在感あるので、かなり使える一枚。

いかがでしょうか?^^


TRIBECA web store
info@tribeca2010-web.com
tel&fax 0852-69-1006
2012-09-20 : Gypsy&sons : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
« 前のページ  ホーム  次のページ »

Profile

HARUKI

Author:HARUKI
TRIBECA
〒690-0055
島根県松江市津田町353
tel&fax:0852-69-1006
mail:info@tribeca2010-web.com
URL:http://www.tribeca2010-web.com/
OPEN:12:00~20:00
定休日:不定休 / 駐車場有

searchin'

QRコード

QR

Instagram

・HARUKI TOSHIO ・HARUKI KANAKO

twitter